-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー別アーカイブ : 日記
職員みんなの願いと想い♡
当園の名前の想い♡
たくさんの自然の中で四季に触れ、いろいろな気持ちや想いがみのりますように♡という願いを込めて名前とロゴを作りました。
木にたくさんの実がみのるように、子どもたちのいろいろな気持ちが想いがたくさんみのりますように♡そんなイメージをしながら保育園をスタートしました。
あれから7年が経ち、卒園した子どもたちも時々遊びにきてくれることが嬉しいです。
いつでも遊びに来てね♡
職員募集🌳
やまのこ保育園みのりの森で給食を作ってくれる職員を募集します。
仕事内容は、園児・職員の給食を作ってもらいます。
当園は、保育の中に「菌活」を取り入れており、子どもたちと一緒に味噌を作ったり、ぬか床を作ったりしています。また、出来るだけ地元の無農薬野菜やお米を使用しています。
やまのこ保育園みのりの森は、定員12名の小さな保育園です。子どもたちを思う気持ち、大人同士のあったかい雰囲気を大切にしながら働きやすい職場を目指しています。まだまだここから成長し、創っていくやまのこ保育園みのりの森。
一緒に「菌活」しながらお仕事しませんか。
少しでもきになる方はお電話、メール、DMからメッセージをお願いします。
令和7年度園児募集🌳
やまのこ保育園みのりの森では、令和7年度に入園される園児を募集しています。
当園は、自然と共に自然に沿った生活「菌活」を大切に保育をしています。
自然の中で四季を身体で感じたり、畑で季節の野菜を作って食べたり、子どもたちと一緒に味噌を作って食べたりしています。
いろいろな場所(山や海、川や森など)に行き、自然にたくさん触れ、自らいろんな菌と出会い、日々の給食には発酵食品を取り入れて腸内環境を整えて、免疫力向上につなげています。
0歳児から自然にたくさん触れ、素足で土を感じ、肌で季節を感じ、生き物を手に感じ、食べものを身体で感じてほしいと思っています。
0歳児(令和6年4月2日生~令和7年4月1日生) | 4 名 |
1歳児(令和5年4月2日生~令和6年4月1日生) | 要相談 |
2歳児(令和4年4月2日生~令和5年4月1日生) | 定員いっぱいです。 |
☆入園手続きは直接保育園と行うことができます。
☆まずはお気楽に見学にお越しください。
お問い合わせ・見学ご希望の方は0853-25-8062まで。
令和7年度園児募集🌳
やまのこ保育園みのりの森では、令和7年度に入園される園児を募集しています。
当園は、自然と共に自然に沿った生活「菌活」を大切に保育をしています。
自然の中で四季を身体で感じたり、畑で季節の野菜を作って食べたり、子どもたちと一緒に味噌を作って食べたりしています。
いろいろな場所(山や海、川や森など)に行き、自然にたくさん触れ、自らいろんな菌と出会い、日々の給食には発酵食品を取り入れて腸内環境を整えて、免疫力向上につなげています。
0歳児から自然にたくさん触れ、素足で土を感じ、肌で季節を感じ、生き物を手に感じ、食べものを身体で感じてほしいと思っています。
0歳児(令和6年4月2日生~令和7年4月1日生) | 4 名 |
1歳児(令和5年4月2日生~令和6年4月1日生) | 要相談 |
2歳児(令和4年4月2日生~令和5年4月1日生) | 定員いっぱいです。 |
☆入園手続きは直接保育園と行うことができます。
☆まずはお気楽に見学にお越しください。
お問い合わせ・見学ご希望の方は0853-25-8062まで。